電子書籍を読む

電子書籍を読むときに必ず迷うポイントを解説します。電子書籍の基本ガイド、電子書籍ストアの比較、専用端末の比較など。電子書籍を120%楽しむために必要な情報をご紹介します。

ストアの選び方

電子書籍ストアのシェアを見れば人気ストアがわかる

現在、日本では電子書籍ストアが乱立しています。ストア選びで困っている人が多いはず。 多くの人が知りたいのは、「どの電子書籍ストアが人気なのか?」ということ。 利用者の多い電子書籍ストアについて、面白い調査データがありますのでご紹介します。 ...
EPUBリーダー

EPUBリーダーのReadiumで警告!クロームアプリ終了

「Readium」という有名なEPUBリーダーがあります。 パソコンのクロームブラウザを使ってEPUBを読む手段としては、もっとも有名なEPUBリーダーです。 しかし、Googleは2016年からクロームアプリを段階的に廃止しています。 2...
EPUBリーダー

Google Playに自作EPUBファイルをアップロードする方法

Google Playは、Goolgeのデジタルコンテンツのプラットフォームです。 EPUBファイルをGoogle Playにアップロードして読むことができます。 電子書籍を出版するとき、自分で作ったEPUBファイルを確認できます。 もちろ...
基本ガイド

電子書籍を定期購読(新刊自動購入)する方法

毎月買っている雑誌。新刊が出たら買っているコミックシリーズ。 そういった電子書籍は、新刊が出たときに自動購入できると便利です。 いわゆる「定期購読」「新刊自動購入」「続刊予約」と呼ばれる購入方法です。 対応している電子書籍ストアとそうでない...
決済方法の比較

Tポイントが使える電子書籍ストア

Tポイントは、日本の主要なポイントサービスのひとつです。 Yahoo!、ファミリーマート、TSUTAYAで見かけるケースが多いです。 いくつかの電子書籍ストアでも導入されています。 Tポイントがたまる方は、電子書籍を買ってみてはいかがでしょ...
電子書籍を読む

利用する電子書籍ストアを1つに絞るメリット

今まで複数の電子書籍ストアの会員になって、使い分けてきました。 しかし、最近になって複数の使い分けが面倒になってきました。 電子書籍ストアを1つの絞るメリットについて考えてみます。 複数の電子書籍ストアを利用するメリットを確認 以前、「複数...
基本ガイド

大量の電子書籍をまとめ買いする便利な方法

大量の電子書籍を買うとしたら、どのように購入していますか? 5冊や10冊の電子書籍を買うときは、それぞれの本をカートに入れて、まとめて決済すればいいだけです。 しかし、50冊、100冊となったら、カートに入れるだけでも大変です。 電子書籍の...
読書の話題

日本の世帯の書籍代は1ヶ月いくら?

世間の人々は、1ヶ月にどのくらい本を買っているのか? 疑問に思ったことはありませんか。 1ヶ月の書籍代について調べてみました。 本好きな人から見れば、意外なほど少ない金額です。 家計調査は政府統計がネタ元 「書籍代」「雑誌代」のような家計の...
基本ガイド

【超基本】電子書籍は返品できるのか

「電子書籍は返品できるのか?」という疑問があります。 電子書籍を購入したけど、何らかの理由でなかったことにしたい・・・というケースです。 デジタルデータで返品を認めてしまったら、誰もお金を払わずに内容が見放題になってしまいます。事業が成り立...
電子書籍を読む

固定レイアウト型の電子書籍をスマホで読む

電子書籍には、固定レイアウト型とリフロー型があります。 固定レイアウト型は、1ページがそのまま画像のように表示されます。 スマホのような小さな画面で読むと、表示サイズが小さくなります。部分的に拡大して読むしかありません。 実際に、固定レイア...