出版ガイド 電子書籍の良い表紙と悪い表紙。およびKDPの表紙を作る方法 AmazonのKDPで出版するときには、本の「表紙」が必要です。 初めて電子書籍を出版するときには戸惑うはずです。 上手な表紙を作るコツを解説します。 良い表紙とは 表紙は本の「顔」になります。読者の目に最初に飛び込んでくる部分です。 プロ... 2017.03.11 出版ガイド
KDP実践記録 出版したKDP本に星1つの低評価レビューがつくと売上は激減する 「ユーザーレビューによって売上が変わる」 AmazonのKDPで出版している人は、経験していることだと思います。 この点について、興味深い経験をしたのでご報告します。 星1つのレビューがついて激減 私が出版している本の中で、高評価レビューが... 2017.02.25 KDP実践記録
執筆ガイド 電子書籍は本ではなくブログ 似たようなコンテンツであっても、メディアが変われば、位置づけが変わります。 「テレビの連続ドラマ」はけっして「映画」ではありません。そのようには視聴されていない。 同様に、電子書籍は本ではないと考えています。 紙の本を電子書籍にしたものは読... 2017.02.23 執筆ガイド
KDP実践記録 2017年のKDP出版ノルマ 今年2017年のKDP出版計画について考えてみました。 1ヶ月あたり3冊程度リリースしたいと考えています。 KDP出版の目標 2017年はKDPで36冊出版するのが目標です。 現在、14冊発行しているので、36冊を加えると合計50冊出版する... 2017.01.05 KDP実践記録
執筆ガイド KDPで電子書籍を出したけどAmazonで低評価!それでも落ち込まない方法 AmazonのKDPで電子書籍をリリースすると、読者から辛口レビューがつくことがあります。けっこう落ち込むものです。 私も14冊の電子書籍をリリースして、その中の2冊は星1つの低評価でした。しかも、かなり辛辣なレビュー内容でした。 そんなと... 2016.11.10 執筆ガイド
KDP実践記録 電子書籍の出版(KDP)は儲からないが副業になる Amazonの電子書籍出版(KDP)で14冊リリースした経験をまとめています。収入は月1万円ほどです。売れる本と売れない本の特徴は何か。読み放題の影響はどう出たか。今後の戦略は何か。 2016.11.07 KDP実践記録
執筆ガイド 文章を売る恐怖心がなくなる方法 いざ電子書籍を作ろうと思っても、「自分の文章でお金をとってもいいのだろうか?」という恐怖心が沸き上がってくることでしょう。その恐怖心をなくす方法をご紹介します。大切なことは、世の中の平均値を知ることです。あなたが思うよりも、流通している文章のレベルは、ものすごい低いものです。 2016.07.24 執筆ガイド
出版ガイド 電子書籍を出版するときの文字数は1万字がおすすめ 電子書籍を作るときに、テキストの分量について迷ったことはないでしょうか。文字数が少ない本を出版するのは気が引けるし、多すぎると書くのが大変です。絶妙の文字数は、1万字です。原稿用紙でいえば25枚。電子書籍の価格とは関係がない点に注意してください。 2016.07.15 出版ガイド
電子書籍で稼ぐ方法 電子書籍で稼ぐためには数多く出版する 電子書籍で稼ぐ秘訣は、数多くのタイトルを出版することです。著名な作家であっても、書き続けないと食べていけないのが執筆業です。無名な人が電子書籍を売るなら、とにかく数を出さなくてはどうにもなりません。出版業は、1冊の売上が小さく、ヒット作の予測もできません。数多く出してロングテールで稼ぐしかないのです。 2016.07.14 電子書籍で稼ぐ方法
電子書籍で稼ぐ方法 ベストセラー小説の法則で人気作家になる 多くの人が好むものには、規則性があります。それがわかれば、意図的にヒット作を生み出せる可能性があります。ベストセラー小説を統計分析することで、ベストセラーの法則を抽出した本が出版されています。これであなたも天才作家の直観が手に入ることになります。 2016.07.12 電子書籍で稼ぐ方法