ベストセラー小説の法則で人気作家になる

どんなものにも法則はあります。

多くの人が好むものには、何らかの規則性がある。それを解明すれば意図的にヒット作を生み出せる可能性があります。

映画や音楽ではすでに人気作品のパターンが研究しつくされています。過去のヒット作を統計的に分析することで、「人々が好むパターン」が解明されているのです。

クリエイターやアーティストの中には、それらを組み合わせながら作品を作っている人もいます。

ベストセラー小説の法則が解明される

小説も同じです。

ベストセラー小説の法則がわかれば、あなたも人気作家になれるかも知れません。そんなニュースが入ってきました。

米英の研究チームが過去のベストセラー小説を分析することで、人々が読みたくなるパターンを抽出したそうです。

英国の編集者と米国の准教授は、5年かけて過去30年間にベストセラー入りした2万作品をパターン分析したそうです。

米・英の研究チーム、「ベストセラー小説の書き方」を電子書籍で出版、5年間の研究成果を元に

問題の本は、以下。

タイトルを和訳すると「ベストセラーの法則:大ヒット小説の徹底分析」といったところでしょうか。

2017年3月 邦訳が日経BP社から出ました!

ベストセラーコード 「売れる文章」を見きわめる驚異のアルゴリズム

ベストセラー小説は、必ずしも内容面で特徴があるわけではない。ベストセラーに特有の文章で物語を綴ることで、ベストセラーになる。

こんな切り口の本みたいです。

天才とは法則を見抜く人たち

こういった統計分析による成功法則本にたいしては、反射的に批判してくる人たちがいます。

「そんなものをベースにして小説を書くなんて、根本的に間違っている」と。

しかし、いわゆる天才作家と呼ばれる人たちは、直観的にその法則を見抜ける人たちではないでしょうか。

だからこそ、人気作品を量産できるのです。天才は、どうすればウケるのかを直観的に理解しているのです。

凡人であっても、統計分析をつかえば天才の直観と同じことが理解できる。それだけのことだと思います。

ですから、「ベストセラー小説の書き方」といったタイプの本を毛嫌いする必要はないと思います。

そういった法則を読んだところで、誰でもベストセラー小説が書けるわけではありませんが、小説を書く人は知っておいても損はないでしょうね。

そういった法則を一部に取り入れたり、あえて避けたり、少しズラしたり。そうやって自由自在に戯れながら、小説を書くことができます。

コメント