電子書籍で稼ぐ方法 【電子書籍で稼げる金額は?】KDPの収入を公開しているサイトまとめ AmazonのKDPで気になるのは「みんなはどのくらい稼いでいるのか?」。KDPの収入をブログで報告している人はたくさんいます。Googleで「KDP 収入 公開」検索すれば、たくさんのサイトがヒットします。いくつか気になった事例をご紹介し... 2017.09.12 電子書籍で稼ぐ方法
電子書籍を出版する テキストコンテンツを売るならnoteとKDPのどちらか コンテンツを売買するプラットフォームとして、noteが普及してきました。有力なブロガーの方々もnoteで記事を売っています。テキストコンテンツを売る方法は、Amazon KDPかnoteかの2択になりそうです。KDPとnoteそれぞれのメリ... 2017.08.21 電子書籍を出版する
電子書籍で稼ぐ方法 KDPで出版した本の改訂版を出すメリット AmazonのKDPで出版した本は、何度でも再登録(修正・改訂)できます。出しっぱなしにしないで、一度出した本を改訂することをお勧めします。改訂版を出すのは、けっこうメリットが大きいと感じています。改訂後にレビューが付くことが多かった私がK... 2017.08.20 電子書籍で稼ぐ方法
電子書籍で稼ぐ方法 KDPで読み放題の既読ページ数を増やすコツ Amazonの読み放題(Kindle Unlimited)は、読んだページ数に応じて著者にロイヤリティが入ります。KDPで出版した著者からみれば、できるだけ多くのページを読んでもらえた方が収入が増えます。既読ページ数を増やすためのテクニック... 2017.05.16 電子書籍で稼ぐ方法
執筆ガイド 電子書籍を執筆するときのアウトラインエディタ 長い文章を書くときには、アウトラインを練り上げてから執筆しています。電子書籍の執筆でもアウトラインエディタを使っています。私のアウトライン執筆法、および使用しているアウトラインエディタをご紹介します。アウトラインの実例以下、クラウドタイプの... 2017.04.24 執筆ガイド
執筆ガイド 本のクオリティを上げるにはフィードバックが必要 電子書籍を書いていて、「もっと良い本を出すにはどうすればいいのか?」と考えました。あらゆる執筆者に共通する悩みだと思います。どうすれば、もっと良い本を書けるのか。他者の反応(フィードバック)がカギになると気づきました。時間をかけても文章のク... 2017.04.22 執筆ガイド
出版ガイド 電子書籍の価格を決めるコツ KDPで出版するときに、必ず迷うのが「価格設定」です。電子書籍にいくらの値段をつければ良いのでしょうか。価格設定の考え方、そして私なりのルールをご紹介します。KDPの価格設定の範囲まず、AmazonのKDPでは、好きな値段をつけられるわけで... 2017.04.21 出版ガイド
出版ガイド ブログ記事をまとめた電子書籍はKDPセレクトに登録できない 電子書籍を出版するならブログ記事をまとめるのが一番簡単です。しかし、AmazonのKDPで出版する場合、KDPセレクトに登録できません。70%のロイヤリティが手に入らないのが痛いところです。(最後に追記があります。ブログ記事を再編集していれ... 2017.04.05 出版ガイド
電子書籍で稼ぐ方法 素人がベストセラー作家!アマゾンKDPの成功事例 素人作家が電子書籍の出版で100万部のベストセラー作家になる。実際にあった成功事例を取り上げます。どうやって成功したのかノウハウを公開してくれています。読者のニーズを探り出す成功したのは、ジョン・ロックという米国の人物。インディーズ作家とし... 2017.04.01 電子書籍で稼ぐ方法
出版ガイド 電子書籍はタイトルが大切。上手なタイトルの付け方 電子書籍はタイトル次第で売上が変わります。読者の興味を引くようなタイトルをつけたいものです。上手なタイトルの付け方について考えてみます。他の電子書籍と区別されることどのジャンルの電子書籍を出すにしても、もっとも重要なポイントは「区別されるこ... 2017.03.12 出版ガイド