基本ガイド

【超基本】電子書籍ストアを退会(解約)したら購入した本が読めなくなる

電子書籍ストアに会員登録して、電子書籍を購入します。その後、ストアを退会(解約)したら、どうなるでしょうか。通常、購入した電子書籍は読めなくなります。例外的に読めるケースも含めて、退会について解説します。退会したらアカウントが消えるまず電子...
Kindleキャンペーン

一般書籍が安い!Kindleストアでセールの嵐

AmazonのKindleストアで、数多くの電子書籍セールが行われています。主要な電子書籍ストアでも、いくつかのセールは重なっています。今回のセールは、一般書籍がかなり安いです。コミックのセールは常態化していますが、硬派な一般書籍でもセール...
Amazon Kindle

Kindleストアで価格を指定して検索する方法

AmazonのKindleストアで、価格を指定して電子書籍を探す方法をご紹介します。好きな価格で細かく範囲を指定して検索できます。(追記あり:Amazonで非対応となりました)まず無料の電子書籍の探し方から無料のKindle本の探し方は、K...
お得な情報

幻冬舎の電子書籍が大安売り【最大70%OFF】

主要な電子書籍ストアで、幻冬舎の本が大安売りしています。2月9日〜2月22日まで。割引率が高くて、わりと有名なタイトルも半額くらいになっています。以下、幻冬舎の特設ページ。この機会に読もうかという本がけっこうある幻冬舎のキャンペーン「電本フ...
BookPlace

U-NEXTの電子書籍BookPlaceの感想【ポイントがお得】

電子書籍ストアの中ではマイナーかも知れませんが、BookPlace をたまに使います。動画配信サイト U-NEXT 内のサービスなので、ポイント消化に使いやすいからです。何年も使っていますが、ここらでBookPlace の感想をご紹介します...
厳選まとめ

【人生哲学の漫画】自己啓発コミックのおすすめタイトル

自己啓発とか人生哲学といったジャンルで、お勧めの漫画をピックアップしました。最近、「君たちはどう生きるか」の漫画版が発行部数200万部を突破したそうです。これからは、自己啓発コミックがたくさん読まれる気がします。自己啓発の古典を漫画化デール...
漫画全巻ドットコム

811万円の世界一高額な電子書籍セットは誰が買うのか

漫画全巻ドットコムで、面白い企画がはじまったようです。世界一高額な電子書籍セット「夢箱」です。講談社のコミック詰め合わせで、販売価格は811万9,559円(税別)。特典として、自分が漫画になったり、電子コミック製作現場の見学ツアーに参加でき...
ストアの選び方

電子書籍ストアを蔵書数で選ぶ必要はない

電子書籍ストアを選ぶときに、本の品ぞろえが気になるものです。しかし、現在はストアによって蔵書数の違いがほとんどありません。主要な出版社はどのストアにも電子書籍を配信しているからです。電子書籍ストアの蔵書数の比較それぞれの電子書籍ストアの蔵書...
Amazon Kindle

入院中のお見舞いにAmazonギフト券という選択肢【Kindle本購入用】

入院している人をお見舞いするときは、差し入れに迷うものです。「果物」と「花」がお見舞の定番ですが、ありきたりです。「自分がもらって嬉しいもの」を差し入れしてあげたい。そこで、思いついたのはコンテンツを購入できるギフト券です。入院中はとにかく...
電子書籍で稼ぐ方法

【クロスセル】KDP本の巻末に既刊本の宣伝をつける

KDPで複数の電子書籍を出版しているなら、既刊本の宣伝(紹介)をつけた方がいいです。同じ読者に複数の本を買ってもらえる可能性が増えます。一度出版した本についても、リリースした本が増えたら再登録することをお勧めします。本の売上を増やす王道本の...