個別の電子書籍ストアについて解説しています。ストアを使ってみた体験談、疑問を解決するための情報、電子書籍アプリの機能紹介など。ストアの裏技やお得情報もご紹介します。

Kindle本のブックマークは「ほしい物リスト」を使う
Kindleストアに行くと、気になる電子書籍が山ほどあります。「買うかどうか後で検討しよう」と思って、 とりあえずブックマークしておきたいことがよくあります。Kindleストア ( Amazon ) では、「ほしい物リスト」 がブックマーク...

Google PlayブックスにアップロードしたEPUBファイルがエラーで読めないときの対処法
Google Playに電子書籍EPUBファイルをアップロードして、エラーになることがあります。最初、頻発していたので驚きましたが、実は簡単に解決します。時間がたてばエラーになったEPUBファイルが読めるようになります。EPUBファイルがエ...

Google Playに自作EPUBファイルをアップロードする方法
Google Playは、Goolgeのデジタルコンテンツのプラットフォームです。EPUBファイルをGoogle Playにアップロードして読むことができます。電子書籍を出版するとき、自分で作ったEPUBファイルを確認できます。もちろん自作...

Renta!がチケット制からポイント制へ
2018年3月28日から、Renta!がポイント制になります。今までのチケット制だと価格設定が100円単位なので、さすがに限界だったのでしょう。保有チケットはポイントに変換されるユーザーが保有しているチケットは、1チケット=100ポイントで...

中古本とKindle本のどちらを買うか
本を買うときには可能な限り電子書籍を選ぶようにしています。新品の紙の本に比べれば、電子書籍は常に安いので迷うことがありません。しかし、格安の中古本と比較すると、少し躊躇があります。中古本とKindle本のどちらを買うのか、けっこう難しところ...

【eBookJapan】eBookポイントとeBook図書券の違い
eBookJapanには、eBookポイントとeBook図書券があります。eBookポイントはよくあるストアポイントですが、eBook「図書券」はわかりずらいかも知れません。eBook「図書券」は、いわゆるクーポンコードのことです。eBoo...

うちの子がイラストに!猫好きにはたまらない猫まんがキャンペーン
eBookJapanで猫のキャンペーン実施中です。眠っている猫の写真を送るコンテストで、豪華賞品がもらえます。(2018年3月21日まで)猫をテーマにした漫画もお得になっています。(2018年3月7日まで)愛猫の写真コンテストが楽しい眠って...

楽天koboの電子書籍をKindle端末で読むことはできるのか
楽天koboストアで買った電子書籍をKindle端末で読むことは可能でしょうか。いきなり結論をいうと、DRMで保護されているので読むことはできません。ネットで検索すると「読める」という怪しい情報が出てくるので、そのあたりも含めて解説します。...

【Kindle Unlimited】読み放題の対象本は激しく入れ替わる
過去に「Kindle Unlimited対象」とリンクした本が、今では読み放題の対象ではなくなっていることがよくあります。Kindle Unlimitedの対象本は、けっこう激しく入れ替わるみたいです。以前は読み放題で読めた本かつてはKin...

一般書籍が安い!Kindleストアでセールの嵐
AmazonのKindleストアで、数多くの電子書籍セールが行われています。主要な電子書籍ストアでも、いくつかのセールは重なっています。今回のセールは、一般書籍がかなり安いです。コミックのセールは常態化していますが、硬派な一般書籍でもセール...