
昔から定番の電子マネー「ウェブマネー」で電子書籍を買うこともできます。
対応している電子書籍ストアを調べてみました。
ウェブマネーとは
1998年に登場したウェブマネーは、電子マネーの草分け的な存在です。
コンビニでもネットでも買うことができます。
詳しくは、以下の公式ページでどうぞ。
電子マネーWebMoney(ウェブマネー)
電子マネーWebMoney(ウェブマネー)は、オンラインゲームや音楽ダウンロードなどインターネット決済で最も標準的なプリペイド電子マネー。コンビニで誰でも購入OK&個人情報不要でセキュリティ面でも安心です。
クレジットカードを持っていない若い人は、昔からウェブマネーでコンテンツを買うことが多いですね。(最近は、デビットカードが一般化したので、利用者は減っているのかも知れません)
ウェブマネーが使える電子書籍ストア
ウェブマネー支払いの対応状況を調べました。
最新の調査日は2019年10月26日です。(たまに再調査します)
| ストア | ウェブマネー決済 |
| Amazon Kindle | × |
| 楽天kobo | × |
| honto | 〇 |
| eBookJapan | 〇 |
| BookLive! | 〇 |
| コミックシーモア | 〇 |
| Renta! | 〇 |
| U-next BookPlace | × |
| DMM電子書籍 | × |
| 電子書店パピレス | 〇 |
| Sony Reader Store | × |
| LINEマンガ(WEB版) | ○ |
| めちゃコミック | ○ |
Kindleストアでウェブマネーが使えないのは意外でした。
楽天koboとDMMは決済手段が極端に少ないので、しょうがないですね。
それ以外の主要な電子書籍ストアでは使えるところが多いです。
コメント