DMM電子書籍のメリットはポイント利用

dmm

DMM電子書籍は、日本に数ある電子書籍ストアの中で後発組です。わりと新しいサービスです。

メリットはなんといっても、他のDMMサービスで使えるDMMポイントです。

DMMポイントが使えるサービス

では、DMMポイントが使えるサービスには何があるでしょうか。有名どころでは、動画、格安SIM、DVDレンタルあたりでしょうか。

DMMポイントが使えるサービス一覧 (2016年10月23日現在)

  • 電子書籍
  • 動画/月額動画
  • DMM GAMES
  • DVD/CD/コミックレンタル
  • いろいろレンタル(高級車・ファッション等)
  • 公営ギャンブル(競輪)
  • 英会話
  • 通販
  • PCソフト
  • AKB48グループ(ライブ配信等)
  • make 3Dプリント/DMM.make ROBOTS(たけし出演CMで有名)
  • DMM mobile(格安スマホ/SIM)
  • DMM光
  • DMM.yell(アイドル応援アプリ)
  • DMM.E(イベント/チケット)
  • DMM Lounge(著名人/コミュニティ)
  • その他

個性的なサービスがたくさんあります

DMM FXで使えないのが残念です。FXのポイントは換金できるので、さすがに無理ですね。まったくの別ポイントになっています。

DMM系サービスの特徴

DMMのサービスの特徴として、すべてが最安値かつ高品質です

たとえば、私はDMM mobile(格安スマホ/SIM)を使っていますが、他社に比べて常に最安値水準で、サービスラインナップも優れています。

なんでそんなことが可能なのか?

DMMは儲かっているからです。特定ジャンルの動画配信で日本市場を押さえているので、儲かって儲かってしょうがないのが実情でしょう。

結果として、ポイントも大盤振る舞いしています。

DMM系のサービスを使っている方は、どんどんポイントが貯まりますので、電子書籍もDMMにすればポイントを有効活用できることでしょう。

ただし、付与されるポイントによっては、有効期限が短いめかな。かなり大盤振る舞いしているので、貯め込まずにどんどん使ってほしいみたいです(笑。

以下、DMM.com電子書籍の公式サイトです。

→ 【DMM.com 電子書籍】

ポイントの囲い込み

異なるサービス間でポイントを使えるのは、楽天も同じですね。

楽天の電子書籍koboも楽天スーパーポイントが使えるのがメリットです。ヤフーもTポイントで頑張っています。

このようにポイントで囲い込むのは、日本企業がAmazonに対抗する唯一の道でしょう。

結果として、日本の消費者は、複数の電子書籍ストアを使い分けるようになっています。さすがにAmazonを外すこともできないし、他のストアのポイントも捨てがたい。

コメント