Kindleアプリのハイライト機能を使う方法

Kindleを読むなら、ハイライト機能は欠かせません。

ハイライト機能とは、いわゆる「線引き」のことです。

気に入った文章を強調させて、その部分だけを読み直すことができます。

このページでは、Kindleのハイライト機能を使ったことがない方に向けて、使い方を解説します。

Kindleアプリのハイライト機能の使い方

ここではスマホのKindleアプリでのハイライト機能についてご紹介します。

PCアプリでもKindle端末でも、使い方はほぼ同じです。

Kindleで読んでいて、ハイライトしたい部分(マーカーで線を引きたい部分)を長押しします

ハイライトしたい部分の終点まで指をずらしてスライドします。

これだけで、終わりです。(色を変えることもできます)

ハイライトした文章はノートブックに集積されます。

右上のメニューを開くと、「ノートブック」の項目があります。

そこをタップしてみてください。

こんな風に、ハイライトした文章が集積されます。

ハイライトした文章のカード(アイテム)をクリックすれば、その部分のページに飛ぶことができます。

ハイライトはクラウドで同期されますので、PC、スマホ、専用リーダーすべてで共有されます。

読み直したい部分をどんどんハイライトしてください。ノートブックでハイライトだけを読み直すことができます

自分にとって重要な部分をハイライトすることで、「身につく読書」になります。

ちなみに、上記の画像の電子書籍は以下。

営業の古典的名著です。

単なる「線引き」ではない

ハイライト機能は、電子書籍のメリットのひとつです

線引きだけなら紙の本でも可能ですが、電子書籍はハイライトした文章だけをまとめて読めます。

重要だと思った文章だけを一気に読み返すことができるのです。

そして、ハイライトした文章をタップすれば、そのページに飛ぶことができます。

この便利さに慣れると、もう紙の本には戻れません。

せっかく電子書籍を利用するなら、ぜひハイライトを使ってください。

コメント